ブログ
-
12.282019
年末のご挨拶
みんなで保育室の大掃除をしました。ロッカーや下駄箱等磨き、掃除は楽しくて気持ちがいいものだと感じた様です。きれいになった保育室で新しい年を迎えたいと思います。どうぞ良いお年をお迎えください。
-
12.242019
☆Merry Christmas☆
施設のおじいちゃん、おばあちゃんにツリーを作ってプレゼントしたよ!!とっても喜んでくれたよ(*^-^*) 施設慰問涙を流しながら喜んでくれました(^O^)自分達で掘ったお芋でクッキング☆来年の干支にちなんで・・・ハリネズミです「かわいいけ...
-
12.172019
★初めてのクッキング★
★初めてのクッキングは「お芋小倉パイ」を作りました。・松田先生のお話し&今日の材料です。 ・餃子の皮に水をつけて、上手に「はんぶんこ」。 ・とっても真剣な表情! ・2回目は慣れた手つきになってきたね♡ ・上手に包めたよ。
-
12.42019
感謝の日
お父さんとお母さんをはじめ、みんなを支えてくれている色々な仕事について考えてみました。バスや電車の運転手さん・農家やお店の方・病院の先生や看護師さん等、たくさんの人のお世話になっていることに気づいた子どもたち。感謝の気持ちを大切にしていきたいと思います。
-
11.212019
★2019収穫祭★
朝のお集まりそれでは、早速畑へ出かけましょう!! 収穫の秋、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に太陽の光と沢山の恵みの雨を受け、大きく生長したお芋を掘ることができました。
-
-
11.22019
秋も笑顔いっぱい(^^)
どんぐりゴマ楽しいね(^o^)どんぐりに自分たちで色を塗って、お友だちと誰が長く回せるか勝負しました★ 大好きな体操教室(*^^*) 縄を頭や背中にのせて落とさないように ゆっくり ゆっくり ...
-
11.22019
★親子ふれあいデー★
澄んだ青空の下、親子でスタンプラリーを楽しみました。いつの間にかお父さん、お母さんも笑顔になり楽しいひと時を過ごしていたように思います。ご家庭での様子とはまた違った姿を見て、子育てについてそれぞれ共通する思いが見いだせる機会となり、交流の場となりました。
-
10.302019
ももクッキング (お米とぎ)
進級してから初めてのクッキングに挑戦してみました。エプロン・マスク・三角巾の準備もOK! 本物の『稲穂』も初めて見ました。もみをむいていくとお米が入っていてビックリしました。稲穂は猫じゃらしに似ていることにも気づきました。
-
10.172019
ちゅうりっぷ組の1日
・朝の身支度。 「自分で出来るよ。」・「私も、出来るよ~♡」・朝のおやつの時間 今日のおやつは「バナナ」でした。 ・大きなお口で、「パクリ」。・お集まり。 お当番さん頑張っています。